(;;゜ロ゜)ガクガク 深読みしすぎ -3ページ目

ハナウタ。

先日シャワーを浴びていたらヨメさんがトビラを開けてのぞき込んできた。


何事かと尋ねたら具合が悪いのかと心配になってのぞき込んだという。


おかやんは機嫌良く飯島真理さんの「愛おぼえていますか」をハナウタでフンフンやってたのだ。(ちと古すぎるが


それをヨメさんは断末魔の苦しみの声と間違えて心配してのぞき込んだのだ。


失礼な。


ナニも心配することはない。


おかやんは上機嫌でフンフンやってただけなのだ。


おかやんの美しいヒバリのようなハナウタを聞いて、よりにもよって断末魔の苦しみの声と聞き間違えるとは!




<参考>

飯島真理さんはシンガーソングライターで、アニメ映画「超時空要塞マクロス」の主題歌である「愛おぼえていますか」とを歌っており、また、「超時空要塞マクロス」のヒロイン「リン・ミンメイ」の声優もやっている。

計算して24を作りましょう。

ごぶさたの論理問題をゲット。


久々におかやんも燃えました。


いつものように、なぞなぞやクイズではなく、論理的に説く問題です。


今回は算数。


算数なのに面白い!


3問出しますが、1問目から順に難しくなっていきます。


これ初めに考えた人天才!面白い!



■問題1


10を2つ、4を2つを四則演算(+、-、×、÷)を使って24にしましょう。


<まちがい例>


10×4-10-4=26。(24を作れなかったので間違い)




■問題2


7を2つ、4を2つを四則演算(+、-、×、÷)を使って24にしましょう。



■問題3


8を2つ、3を2つを四則演算(+、-、×、÷)を使って24にしましょう。


心配させる息子。(自分)

それは些細なメールから始まった。


知り合いからもらう予定だったお下がりの服が都合によりもらえなくなった。


そこで、ヨメさんにメールを送った。


-----


服はもらえなくなりました。


会社の人が奥さんに聞くと「先週他の人にあげちゃった」そうでした。


三輪車はもらえます。


-----



すると、スグに返信があった。



-----


服がないのであればおくろうか?


母より


-----



(;;゜ロ゜)ガクガク 間違ってお母さんに送っちゃってたすぎ


(;;゜ロ゜)ガクガク 母親を心配させすぎ


(;;゜ロ゜)ガクガク しかもそこまでお金に困ってないすぎ




その2週間後、母から新たなメールが・・・




-----


今日服を母がぬっておくりました、おうけとりください。


-----


(;;゜ロ゜)ガクガク ビンボーレッテル張られた疑惑


→タイトルを読み返して深読みするべし

ワールドカップ 日本対ブラジル

全く惜しくない。むしろ気持ちいいくらいの負けっぷり。

爆発炎上3

パソコンが爆発炎上してから2週間後。


今回のように1台壊れるとまたたく間に情報の孤島となってしまうことを防止するため、将来的にはメンマシン・サブマシンのパソコン2台体制を目指す。


今回はサブマシンを作ることにケテイ。


小型のマシンを組み立てることにしよう。


そして、ようやく部品を買った。


ベアボーン(パソコンケース/マザーボード/電源ユニットのセット)はShuttle社製 XPC SB61G2 v4


http://global.shuttle.com/Product/Barebone/SB61G2%20V4.asp


CPUはPentium 4の3.2GHz(HTテクノロジ)を購入。


メモリは再利用のDDR400-512MB×2。


HDDも400GBを買い足してみたが、いろいろ試したあげく再利用のS-ATA250GB×2とする。


ビデオカードは再利用とする。


FDD無しとする。


さて、組み立てだ。


CPUを載せるところにヒートシンクーファン一体型の機器が取り付けてあるので、それを外す・・・。


ものすごい力を入れないと外れないことに気づくまで30分以上コネクリ回すことに・・・。


それ以外は特に障害もなく難なく組み立て完了。


ただし、オンボードVGAが搭載されているので、とりあえずはビデオカードは実装しない。


電源ON!


難なくブートした。


OSをインスコ。


難なくインスコ完了。


インターネット確認OK!


さて、次にビデオカードを試そう。


ビデオカードを実装するには、まずオンボードVGAをOFFにする必要がある。


電源を一旦切って、BIOS画面を立ち上げ、オンボードVGAをOFF。


そして電源を切り、ビデオカードを実装。


モニタをオンボードVGA側から取り外し、ビデオカードに装着。


いざ、電源ON!


(;;゜ロ゜)ガクガク 何も映らないすぎ


BIOS画面さえ出ない。


真っ暗。


というか、電源ONでファンが回り始めるハズなのにウンともスンとも言わない。


あれれれ?


再利用ビデオカードが壊れてて、それが悪さをしてるのか!?


ビデオカードを引っこ抜く。


電源ON!


ファンが回り始めた。


う、ビデオカードとの相性か!?


とりあえず、ビデオカードをあきらめるか・・・


さて、電源を切ってモニタケーブルをビデオカードからオンボードVGAの方に戻す。


電源ON!ファンが回り始める。


(;;゜ロ゜)ガクガク 何も映らないすぎ


BIOS画面さえ出ない。


真っ暗。


(;;゜ロ゜)はぅあっ


さっきBIOS画面でオンボードVGAをOFFにしたから何も映らない!!!


BIOS画面さえ出ない!!!


ぎゃあああ


オンボードVGA→OFFだから画面映らない


ビデオカード→相性が悪くて画面映らない


(;;゜ロ゜)ガクガク パソコン死亡すぎ


えっと、対処方法を調べよ・・・


う、画面映らないからパソコン使えないんだっけ


(;;゜ロ゜)ガクガク って情報の孤島に逆戻りしてるすぎ


つづく


爆発炎上2

パソコンが爆発炎上した。


一台しかないパソコンがお亡くなりになった。


光回線なのにパソコン無し。


光回線はIPフォン専用!


100Mbpsなのに運ぶデータは音声のみ!


出社前にYahoo!天気予報も見れないすぎ


まさに自宅は情報の孤島。


(;;゜ロ゜)ガクガク 最悪


(;;゜ロ゜)しかもパソコン再組み立ての資金不足すぎ


どこがどんな風に焼けたんだろうか。


パソコンケース解体作業に入る。


何とか生きてそうな部品を抜き取ろう。


まず、マザーボードの下の方が焦げていた。


燃えて脱落したコンデンサ類。


その周辺に堆積しているホコリの燃えた跡がある。


ケース内部に貯まったホコリに引火したのか、コンデンサが破裂して引火したのか。


その真実は永遠の闇の中。


ケース自身も焦げている。


自作機たるもの、ケースは一生ものだと思っていた。


焦げたケースを使うのは気分的にアレなので、ケースも買い換えるコトにしよう。


ケースを買い換えるコトになるとは・・・トホホ。


開発中のChatJamも何もかもオシャカ。


それどころか、パソコン0台だからインターネットやメールさえできない始末。


吟味した結果、以下を再利用することに。


ATXパソコンケース→焦げたので廃棄


マザーボード→もちろん廃棄


CPU→再利用してもし壊れてて周辺に悪影響を与えるのが怖いので廃棄。


CPUヒートシンク→CPUとともに廃棄。


メモリ1GB→たぶん生きてるので再利用を決意


電源ユニット→ブレーカー落ちだけだろうけど、廃棄はせず再利用もしない。置いておく。


スーパーマルチドライブ→再利用


キーボード→再利用


マウス→再利用


ビデオカード→再利用


その他外付けUSB機器→再利用


とほほ・・・


クサムシ娘。

娘。:パパ、クサムシ食べる?


(;;゜ロ゜)


(;;゜ロ゜)


(;;゜ロ゜)


(;;゜ロ゜)


(;;゜ロ゜)そりゃ、クサそうだ


娘。:パパ、クサムシ食べる?


(;;゜ロ゜)ガクガク 食べないよぉ


(;;゜ロ゜)クサい虫?


娘。:ちがう。クサムシ


(;;゜ロ゜)食べない


娘。:ママーーー!パパはクサムシ食べないんだって!


台所からママが「あら、ホント?草餅食べないの?」


(;;゜ロ゜)ガクガク クサモチすぎ


やさしい娘。

息子。が生まれてから早、1年が経過した。


娘。もずいぶんお姉ちゃんらしくなってきた。


弟に優しくしてあげるのだ。


弟がおもちゃを手に取ろうとしている時なんか、


そっ


おもちゃを遠くにやってやる姿


なんかを見ると、感涙を誘うほどだ。


姉弟っていいなぁ・・・ホント。


爆発炎上

それは4月の初め頃の世にも恐ろしい出来事だった。


いつものように会社から帰ってPC電源ON。←そのあとほったらかし


そしてメシを喰う。


メシのあとのヨメさんとの団らん中のコトであった。



パーーーーーーン。


何かが破裂する音。


(;;゜ロ゜) なななななななな ←ヨメさん

(;;゜ロ゜) なななななななな ←おかやん


音の鳴ったほうをみると、そこにはパソコンが・・・


(;;゜ロ゜)ん?


(;;゜ロ゜)んん?


(;;゜ロ゜)んんん?


パソコンのすき間というすき間からケムリがモクモクモクモク


(;;゜ロ゜)

(;;゜ロ゜)

(;;゜ロ゜)

(;;゜ロ゜)

(;;゜ロ゜)

(;;゜ロ゜) わわわわわわわ


コンセント抜く!


配線をすべて取り外し!


パソコンを外に放り出し!


とりあえず、家が火事になるのは防げた・・・


(;;゜ロ゜) はぁはぁ


(;;゜ロ゜) はぁはぁ


それは長らく続くパソコン無し生活のほんの始まりの出来事であった。


最悪すぎ


つづく・・・

ChatJamMobile開発開始のお知らせ

ついに、あの、MicrosoftのVisual Studio2005を購入しました。


ネットで予約注文したので発売日の2/3に到着。


今頃になってやっとこインスコ。


最近よくChatJamCEはWZERO3に使えるとかバグがあるとか言われ始めたので、


Visual Studio2005で作り直そうと考えた。


基本的にはWindows Mobile5.0に対応。


→必然的にW-ZERO3に対応かな。


そもそもBasicで開発したモノがW-ZERO3で使えるかどうかわからないが、Cで作るのはかなり面倒なので、Basicで開発。


さらにそもそもおかやんはW-ZERO3を持ってないので、実機での確認不能という問題も・・・。


だれか確認してくれるかな?


ヽ(`Д´)ノ テスターのボランティアぼしゅー


以前のeMbedded Visual Basicではバイナリ受信できなかったので、漢字コード変換に回避しがたい開発環境上の問題となっていた。


今回の開発環境であるVisual Studio2005ではどうやらバイナリ受信できるようだ。


これで何とか漢字コード変換を正しく作り込むことができる。


また、eMbedded Visual Basicには有ったWinsockコントロールは無く、C++の様に受信スレッドと送信スレッドを分けて、それぞれゴリゴリ作らなければならないところが、ちょっとタイヘンかも。


時間があまり取れないので、少しずつコツコツと作っていこうと思う。


まぁ、作っているうちに先にIRCクライアントが出てきちゃうとモチベーションも下がっちゃうから、出来るだけ早めに作らないとキケンだ。


いつになったら完成するのやら、乞うご期待!


ちなみにアプリケーション名はChatJam for W-ZERO3にしようかとも思ったが、W-ZERO3専用ではなく、Windows Mobile5.0に対応と言うことで・・・・


ChatJamMobile

にしようと思う。


■開発環境

<OS>

Windows 2000 Professional


<開発ツール>

Visual Studio 2005 のVsual Basic


<SDK>

Windows Mobile 5.0 SDK for Pocket PC


<エミュレータ>

Windows Mobile 5.0 Pocket PC Emulator Images


※上記SDKとエミュレータは以下のサイトでダウンロード。

http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/downloads/default.mspx


また、ついでにもう一つ一応SDKを入れておいた。

Windows Mobile 5.0 SDK for Smartphone

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=DC6C00CB-738A-4B97-8910-5CD29AB5F8D9&displaylang=en


※W-ZERO3はどうやらWindows Mobile 5.0 SDK for Pocket PCで開発するようなので、今回はそちらで開発する。